人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

Toshiの「ROVER600」と「OLYMPUS PEN」で綴る日々の徒然日記
by backyardgarage
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
謹賀新年!
at 2014-01-01 18:49
大船フラワーセンター
at 2013-07-21 15:07
「OLYMPUS PEN E..
at 2013-07-14 01:35
「OLYMPUS PEN E..
at 2013-07-13 23:49
すっかりご無沙汰しております..
at 2013-06-16 03:14
タグ
(523)
(218)
(178)
(175)
(159)
(150)
(116)
(86)
(69)
(59)
(58)
(33)
(30)
(23)
(22)
(20)
(18)
(15)
(14)
(14)
(5)
(4)
(4)
(2)
(1)
(1)
以前の記事
2014年 01月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2004年 09月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
カテゴリ
全体
徒然
MY ROVER620
ファミリー
F1
趣味
カーライフ
オフ・イベント
PHOTO日記
TVウォッチン
映画ウォッチン
ホビー
Music
格闘技
ダイエット
Dear MG MIDGET
記事ランキング
画像一覧
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
まぁ,確かに,やっぱり,...
Rover 220 co...
湘南のJOHN LENN...
いいかげんな日記
対抗戦
♪digression♪
リンク
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
ブログジャンル
"Filmstrip1" Skin by Animal Skin
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ
「OLYMPUS PEN E-P5」を購入してから何度か写真を撮りに行ってますが、まずは最初に横須賀の観音崎に試し撮りをしに行った時の写真とともにファーストインプレなどを。
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_04149.jpg
OLYMPUS PEN Lite E-PL1「LUMIX G 20mm/Fl.7 ASPH 」

以前に「OLYMPUS PEN E-P5」登場!のエントリーにも書いた通り、E-P3から進化した魅力的な機能が満載となっております。

一応、再度「E-P5」の機能を大まかにご紹介してみますと
○PENシリーズ初のWi-Fiを内蔵。スマートフォンアプリ「OLYMPUS Image Share」と通信することが可能。
○センサーは4/3型Live MOSセンサー 有効画素数1605万画素、総画素数 約1720万画素。
○モニターは3.0型104万ドット、可動式、静電容量方式タッチパネル。
○ミラーレス一眼初の1/8000秒高速メカニカルシャッターを搭載。
○ボディー内蔵式の5軸対応手ぶれ補正機構を搭載。
○ISO感度はLOW(おおよそ100)、200-25600、1/3EVステップまたは1EVステップ
○スーパースポットAF。
○ピーキング機能。
○「アートフィルター」や「フォトストーリー」を搭載。
○2×2ダイヤルコントロール。
○最大約9.0コマ/秒(AF追従時最大約5.0コマ/秒)の高速連写。
○236万ドット、高倍率1.48倍の電子ビューファインダー VF-4。

などなど。
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_195860.jpg
OLYMPUS PEN E-P5 「M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro」

では、改めて「E-P3」から進化したところを紹介したいと思います。
続きは↓こちら



「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_0423663.jpg
          OLYMPUS PEN E-P5 「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8」

○ソニー製の1605万画素 センサー
「E-P3」のセンサーはパナソニック製の1230万画素でしたが、「E-P5」はソニー製の1605万画素となり、ダイナミックレンジが上がり、高感度にも強くなりました。
「E-P3」は高感度があまり強くありませんでしたが、ソニー製の16MPセンサーにより、1段分、状況によっては2段分、感度を上げての撮影も可能になりました。
普段、高感度はあまり使用しませんが、やはりこの差は大きいです。
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_0452191.jpg
          OLYMPUS PEN E-P5 「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8」

○ 5軸手ぶれ補正機構
「E-P3」の2軸手ぶれ補正機構から5軸手ぶれ補正機構が採用され、大幅にレベルアップ。
ヨー/ピッチ/水平並進/垂直並進/回転の5軸の補正に加え、更には流し撮りの際に補正方向を自動的に制御する「IS-AUTO」を新搭載して、「OM-D」の5軸手ぶれ補正から更に進化しています。
効果は最大5段分でシャッターボタンの半押しの際に「半押し中手ぶれ補正」でファインダー内で手ぶれ補正効果を確認できるようになりましたので、特に望遠レンズを使うときは、正確なフレーミングがしやすくなり、今まではあまり効果がなかったマクロ撮影時の手ぶれ補正も効果を発揮できるようになったのは嬉しいです。
わたしの場合、ほとんど動画は撮りませんが、動画撮影時でも手ぶれ補正が効くようになったそうです。
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_046896.jpg
OLYMPUS PEN E-P5 「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8」

○最高1/8000秒のシャッター速度&低感度
「E-P3」は最高1/4000秒でしたが「E-P5」では、最高1/8000秒で撮影ができるようになりました。
更に低感度が「E-P3」では、ISO感度200でしたが、「E-P5」ではISO LOW機能が搭載され、ISO100相当で撮影ができるようになりましたので、 1/8000秒のシャッタースピードと組み合わせると、2段分のアドバンテージとなり、高感度だけではなく、低感度でも、実質2段分のレベルアップをしていますので、明るい単焦点レンズを使うことが多いわたしの場合、昼間に絞りを開けて撮影できるようになったのと高速に移動する被写体の撮影にも優位になるのは非常に嬉しいレベルアップとなりました。
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_0472097.jpg
          OLYMPUS PEN E-P5 「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8」

○ 2×2ダイヤルコントロール
「E-P3」のワンダイヤルに対し、「E-P5」は「2×2ダイヤルコントロール」を搭載しました。
シャッター下に前ダイヤル、後ろ側に後ダイヤルと前後2つのダイヤルでE-P3に比べると使い易い位置にダイヤルがあるので操作が劇的に良くなりました。
また動画ボタンにレバーが新設され、このレバーのポジションによって前後ダイヤルの機能を入れ替えることができますのもナイスなアイデアです。
わたしの場合、標準ではレバーが1側の時に、前ダイヤル:露出補正 後ダイヤル:絞り/シャッター速度、レバーが2側の時に、前ダイヤル:ISO感度 後ダイヤル:WBの割り当てにしておりますが、ダイレクトにダイヤル操作ができるようになったので便利になりました。
ちなみに「E-P3」では十字ボタン周りのがダイヤルになってましたが、これは廃止されてただの十字ボタンになってしまっていたのが残念です。
慣れの問題で「E-P5」でも十字ボタンの周りをついつい回してしまう自分がいます(^^;;
どうせならトリプルダイヤルとして、更に様々なカスタマイズが出来ると更に便利になったのではと思いますが。
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_0503339.jpg
          OLYMPUS PEN E-P5 「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8」

○ AFの進化
「FAST AFシステム」は更にセンサーと演算処理の高速化による強化が施され、更にAFが早くなったようですが、それよりも嬉しいのはE-PM2とE-PL5で初搭載された35点フルエリアAFでもAFターゲットサイズを小さくできる「スモールAFターゲット」に加え、フォーカス位置をピンポイントで細かく指定したいときに便利な拡大枠AFも、「スーパースポットAF」に進化して、5~14倍に指定したポイントを拡大したまま(拡大枠はタッチで操作可能)さらにその中心部分のみをAFポイントにすることができ、位相差AFを超える極小のAFポイントで緻密なピント合わせが可能で、しかも拡大中は自動的に手ブレ補正が働き、画面が安定するという、特にマクロや望遠撮影時には、うれしいレベルアップとなりました。
それに加え、フォーカスピーキング機能を新搭載したことで、マニュアルフォーカスの際にFnボタンを押すだけで、画面内のシャープな部分を黒や白で表示できるようになるので、ピント合わせが劇的に楽になりました。
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_0512571.jpg
OLYMPUS PEN E-P5 「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8」

○ 可動式タッチパネル
「E-P3」は背面モニターが固定式でしたが、「E-P5」は可動式液晶になり、上向きに80度・下向きに50度の範囲で傾けることができるようになりましたました。
また、画素数も「E-P3」の約61万画素から、約104万画素のタッチパネルになりましたので、ピントの確認もしやすくなり、綺麗な写真を見ることができるようになりました。
今はほとんどビューファインダーを使用して撮っていますので、基本的に液晶を見ながら撮影をすることはないですし、自分の場合、縦撮りが比較的多いので可動式液晶もあまり意味なかったりもするのですが、やはりあればあれでそれは便利かなと。
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_053976.jpg
           OLYMPUS PEN E-P5 「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8」

○電子ビューファインダー VF-4
主な特徴としては、フルサイズ一眼レフ機並みの1.48倍のファインダー倍率となり、高精細236万ドット高解像度液晶の採用で視野率100%、表示タイムラグが約0.032秒の高速レスポンスとなり、VF-2よりも見やすくて、より正確なフレーミングが可能となりました。
また、アイセンサー採用で、背面液晶との面倒な切り替えの必要がないのは非常に便利です。
VF-2にはシューロック機構がなかったので、持運び中などに落ちる可能性があって不評でしたがVF-4にはシューロック機構がついたので落とす心配はなくなりました。
ちなみに自分のVF-2はE-P3装着時でもしっかり嵌っていましたので、そんな心配はありませんでしたが、やはりロック機構がついたのは安心材料ではありますね。
VF-2に比べ若干大きめなサイズになってしまったのは性能を考えれば仕方ないのかもしれませんが、個人的にちょっと残念なのはカラーがブラックしかないことでしょうか。
オリンパスの場合、レンズ等でもシルバーしかなかったりブラックしかなかったり、後から出たり出なかったりとラインナップがいまいち定まってないので、不満の声も多いのですが、今回も後からシルバーがラインナップされるのでしょうかね?
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_0541062.jpg
OLYMPUS PEN E-P5 「M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro」

○ リレーズタイムラグと連写
「EーP5」はレリーズタイムラグを短縮する「高速レリーズタイムラグモード」を搭載しているので、動いている被写体を撮る方には、うれしいレベルアップとなり、連写も「E-P3」の約3コマ/秒からピントと露出固定で、約9コマ/秒、ピント追従で約5コマ/秒に早くなりました。
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_0544433.jpg
OLYMPUS PEN E-P5 「M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro」

○ アートフィルターとフォトストーリー
「E-P3」のアートフィルターは10種類でしたが、「E-P5」では12種類になりました。
具体的には「リーニュクレール」と「ウォーターカラー」の2種類が追加され、それに加え6種類の「アートエフェクト」効果を掛け合わせることができます。
今回はまったく新しいアートフィルターの搭載はありませんでしたが、「XZ-10」から搭載された新機能の「フォトストーリー」機能が新搭載されています。
「何気ない日常のワンシーンを複数の視点で撮影して1つの作品にすること」を目的に搭載された機能で、「スタンダード」と「ファンフレーム」の2種類のテーマが用意され、分割されたひとつの画面内に複数の視点で見た表現を並べることで作品を楽しめる機能です。
ちょっと面白そうなので、今度挑戦してみようと思います♪
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_0552951.jpg
OLYMPUS PEN E-P5 「M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro」

○Wi-Fi機能を搭載
スマートフォンアプリ「OLYMPUS Image Share」を利用することで撮影した写真をスマートフォンへ転送したり、リモート撮影も行えるようで、Wi-Fiの接続はカメラの液晶画面に表示されたQRコードを読み込むことで簡単に接続できるようです。
これによって、スマートフォンへの画像転送が簡単になっただけではなく、スマートフォンにカメラのライブビュー画面を表示し、AFポイントを指定して、シャッターを切ることまでできるようになりました。
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_056562.jpg
          OLYMPUS PEN E-P5 「M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro」

その他にはバルブ撮影時に設定した間隔で露光中の画像を更新表示する「ライブバルブ機能」が新搭載され、星空などをバルブ撮影される場合に重宝しそうな機能や設定した間隔でシャッターを切っていく「インターバル撮影機能」が搭載され、撮影枚数と間隔(1秒~24時間)を設定して自動で連続撮影ができるようになりましたので、星空や日の出などの撮影に便利な機能です。
また、インターバル撮影で撮影した写真をつなぎ合わせて、自動で動画にする「タイムラプス動画機能」も新たに搭載され、パソコンソフトなどで編集しなくてもカメラ内ですぐにタイムラプス動画を見ることができるようになりましたので、wifiとスマートフォンを組み合わせれば、撮影後すぐにタイムラプス動画をネット上にアップすることができるようになりました。
「OLYMPUS PEN E-P5」ファーストインプレ_e0025695_0562798.jpg
OLYMPUS PEN E-P5 「M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro」

細かい進化は、まだまだあると思いますが、「E-P3」から「E-P5」へのレベルアップは凄いです。

まだ数回しか使ってませんし、まだ全ての手持ちレンズも「E-P5」で使ってませんので、今後は更に「E-P5」の実力を確かめつつ、腕の方も上げていきたいところです(^^;;

先週に大船植物園に行ってきましたので、とりあえず次はその写真をアップしたいと思います♪
Top▲ | by backyardgarage | 2013-07-14 01:35 | PHOTO日記
<< 大船フラワーセンター | ページトップ | 「OLYMPUS PEN E-... >>